てぃーだブログ › 変てこアパート改装日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年05月20日

<第64話>靴ばこ予定地がのっとられる!?

玄関がない!という事は、もちろん靴箱もない!という事で入口ドア横にオープンな靴入れスペースを作った…!が、なんと!いきなりオモチャの山が…。奴らはもしかして、ここをオモチャ展示スペースとしてのっとるつもりなのか???<65話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:05Comments(0)

2009年05月04日

<愛63話>トイレのドアの行き先は?



またまた被災地状態になってしまった!ところでトイレのドアの数々はどこに捨てれば良いのでしょうか?マジずっしりと重いんですが…。
<64話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 14:00Comments(0)

2009年05月03日

<第62話>ぶち壊してしまったトイレ!やばい??





トイレのドアの中に、トイレのドアがあった…!例の怪しいトイレがついにぶち壊された!予想以上の金具の数…!外しても、外しても、出てくる!出てくる!特に床のタイルに埋め込まれた金具はなかなか外れない!この金具の全てを、取り外さなければドアの中のドアを外す事が出来ないのだ!しかし悪戦苦闘の末…ドアは取り外され…スッキリ〜!ちょっとした個室だ〜。多分奴ら(我が家のクソガキ達)はここで、マンガの本を読みふけるんだろうな〜。<63話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 14:00Comments(0)

2009年05月02日

<第61話>わん曲パイプのひじ掛けがある、椅子6脚購入!



テーブルが決まったなら、お次は椅子でしょ!またまた椅子探しが始まった!このテーブルにあう椅子とは…??結局ホームセンターヘ〜。
あった!残り8脚!というより売れて残りって感じだった…!お値段も1脚2500円!ということで6脚買った!持ち帰り時も重ねてOK!テーブルと合わせて置くのが楽しみだ…!<62話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 14:00Comments(0)

2009年05月01日

<第60話>会議用テーブルですが、いい感じでしょ!



テーブルは重要です!インテリアとしても家族の団欒の場としても…。しかし、この空間にぴったりのテーブルがなかなか見つかりませんでした…。家具屋もアンティークショップもリサイクルショップも探したけど…。しかし、あきらめムードで行ったホームセンターの事務用品売場にどうにかイメージに近いテーブルを発見!しかも5800円!プライスの上には会議用テーブルと…。軽くてちょっとチープだけどこの細長さと足の感じがなんかいい!という事で買っちゃいました!<61話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 14:00Comments(0)

2009年04月24日

<第59話>引っ越しをしたら塩と味噌でお清めを…。



「新しく入る家には、荷物を入れる前に塩水で拭き掃除し清め、塩と味噌で、これからお世話になることを土地の神さまに、ごあいさつしなさい」と言ったオバア〜からの教えをちゃんと実行しました!さ〜これでひと安心?!ところで味噌は、出汁入りの味噌でも良かったんだっけ?<60話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 14:00Comments(0)

2009年04月23日

<第58話>入れられてしまった…マンガの本



あんなに頑張って塗った本棚なのに、気がつくとマンガの本がきれいに並べられているではないか!?そんな予定ではなかったのに〜…。無造作に置かれたチェストにもたれて気持ちよさそうにマンガを読む子供達を見ていると今すぐどけろ!とも言えず、少しの間様子を見ることに…。<61話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:14Comments(0)

2009年04月22日

<第57話>「おかわり!」が遠〜い…初めての晩ご飯!



引越して初めての晩ごはん!なぜか隅っこに集まっての食事…。「お母さん、おかわり〜」「持ってきて〜」の声もいつもより大きい!お茶碗をもって走る子供達に「走るな〜」と。すると子供達「おかわりするとなんか疲れる!」と。(早くテーブル買わなきゃ…)<60話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 13:50Comments(0)

2009年04月21日

<第56話>誰だ〜引き出し閉めてペンキ塗ったのは!



シールだらけの勉強机が、真っ白な空間に似合わないと悟った子供達…。気をきかして、机もペンキで塗ったようだ!が…「お〜い、引き出しが開かないけど〜どうするつもり?」まあ一つ勉強になったかな?引き出しを閉めて、ペンキを塗ってはいけないということを…!<57話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 09:49Comments(0)

2009年04月20日

<第55話>ゴミ屋敷ですか?



「ゴミ屋敷ですか?」と聞かれれば「はいそうです!」と思わず答えてしまいそう…!みんな性格が几帳面じゃないものですから…。とにかく運ぶ、詰め込む、放り投げる…!の結果がコレです。<56話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:10Comments(0)

2009年04月18日

<第54話>脱出警報!?家の中で土砂崩れ?



廊下に並んだ土のう?いったい何がおこったのか?もしかして土砂が?なんて思うような風景。実はこれ引越しの荷物!通常なら段ボールが積み上げられるところだが…、以外と段ボールって荷物が入らない上に、きちんと入れる作業が大変だ!時間もかかる!そこで考えたのがこの頑丈な袋の利用。バサッと詰め込めばいいだけ!しかし妙な引越し風景だ!<55話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:28Comments(0)

2009年04月16日

<第53話>出しっぱなし、置きっぱなしの空間



これが最終レイアウト!?まさか?だったらそれも面白いが…その妙な空間の中で、それぞれに楽しんでいるようだ。物が放置された、アンバランスな空間。実は便利で過ごしやすいのかも…?<54話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:20Comments(0)

2009年04月15日

<第52話>初めて迎える、朝…。



せっかく、だだっ広かったのに〜。家中、荷物でいっぱい!そんな中、ベットが唯一やすらげる場所となった!そのベットで引越し初めての朝を迎える子供達は、まだ夢の中…。しかし、いつまでも夢見心地とはいかないぞ!そう「早く起きて〜!遅刻するよ〜」と普段どおりの一日が始まった…!<53話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:06Comments(0)

2009年04月14日

<第51話>トラブル発生!まっ窓が落ちる〜



クーラー取り付けのおじさんが言った「この窓落ちるよ!」「え〜……」見れば、お気に入りの正方形の窓が外れているではないか!「下まで落ちたら、危ないよ〜」と淡々とした口調で…。その通り、危険な状態である!どっどうしよう…!<52話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:11Comments(0)

2009年04月13日

<第50話>現実が運ばれて来たぞ〜!



あこがれの間接照明オンリーの暮らし…なんかいい。音楽を聞いても、お酒を飲んでも、本を読んでも…、それなりの雰囲気にしてくれる。
だから我が家は間接照明だけで暮らす事にした!?そんなわけないだろう!<51話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 14:00Comments(0)

2009年04月12日

<第49話>森田さんにもらった、「アメリカテーブル」



友人の森田さんが「俺引越しするんだけど、ごみ袋くれない」「そのかわりテーブルあげるよ」ということで交換した品が、この中古のアメリカンテーブルだ。地域が変わると、ごみ袋も変わることは知っていたが…、1枚しか使わないのに10枚入りを買うのが納得できなかったのか?…相変わらず面白いおっさんだ!しかし頂いたテーブルは実に可愛い。使い込んだ色もいい感じだが、足の感じとか…けっこう気にいった。(ありがとう大切?にするね!)<50話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:00Comments(0)

2009年04月11日

<第48話>引越し泣かせの「アメリカ中古のチェスト」



なっなんでこんなに重いの〜?そういえば10年くらい前に買った時も…二人で3階まで運んだんだけど…。階段の途中で重さのあまり、おかしくて笑いそうになってもう少しで放り出す寸前だった事を思い出した…。当時、真っ赤な家具が流行っていて赤いペンキをいきなり塗ったけど、茶色の上から塗った為に赤茶になって現在に至っている。なかなかいい感じの色でしょ〜。さてこの家では、どこに置こうかな〜?<49話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 22:00Comments(0)

2009年04月10日

<第47話>家具御一行様のご到着!



まずは大物様のご到着!大物様の運び賃は、なんと6000円なり!ソファーにテレビ、洗濯機、机、椅子、テーブル、チェスト…などなど赤帽運輸にお願いしました。おじさん達3人で、3階から降ろして変てこアパート2階まで…。頑張ってくれました!(ありがとう)<48話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 14:00Comments(0)

2009年04月09日

<第46話>家の中にはベットだけ…。それもいいかもね。





真っ白に塗られた空間に、最初に運ばれてきたのは…真っ白なベットが3つ。このあと大量な荷物が運ばれてくるのかと思うと、ベットだけで充分なのでは?と思ってしまうのは私だけ?…と思ったとたん、窓の外からピーピーピーとトラックのバックする音が…。つかの間の癒しタイムでした。<47話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 14:00Comments(0)

2009年04月08日

<第45話>薄黄色の染められたこの空間に、明日お引越し!



午後の柔らかな陽射しの中…とりあえずペンキ塗り終了宣言します。完璧とはいえないけど、とりあえず明日はお引越し。さてここに家具が入るとどうなることやら?明日が楽しみ!なのかな〜?<46話へつづく>  


Posted by パパラギファクトリー at 10:22Comments(0)